最初にタイトルは決めにくいので、
執筆の流れは
- 記事のアイデアを決める
- 仮タイトルを書く
- リード文を書く
- 本文を書く
- タイトルを決める
このようになります。
タイトルを決める
SEOワード
まずはSEOワードを入れる
記事に合ったSEOワードを入れないと、
検索されませんので、
コレは大前提でしょう。
ただ最近は検索エンジンも賢くなっており、
例えばゲームの初心者用記事で
- ◯◯ 立ち回り
というのがありますが、
立ち回りと入れなくても、
初心者用記事が表示されます。
私のLOLブログ、
LOLGarenでは
◯◯ ビルドガイド
が
◯◯ 立ち回り
で検索された場合にも、
表示されるようです。
人間が読みたくなるタイトルにする
次は人間が読みたくなるタイトルにしましょう。
- タイトルに数字を入れる
- 読者が理解しやすいタイトルにする
- 検索ユーザーの意図を考える
- タイトルを27文字以内、あるいは33文字以内にする
- 初心者向けのタイトルにする
タイトルに数字を入れる
タイトルに数字を入れると、
人間は興味が湧きます。
メンタルモデルの1つで、
数字があると、
話を予測しやすくなるからです。
今から◯◯が失敗する原因について話します。失敗の原因は3つです。1つ目は~
◯◯がわからなくても、
本文を読まなくても、
話を理解できそうです。
- ~の理由
- ~の原因
- ~のコツ
- ~のテクニック
- ~のルール
- ~専
読者が理解しやすいタイトルにする
昔の古典みたいに
- 斜陽
とだけ書かれていても、
なんの記事かわかりません。
言葉は短いほうがインパクトがあるのですが、
ブログ記事なので、
説明調のタイトルにしましょう。
- 盆栽の始め方
でも短いですよね。
始め方は初心者ワードなので、
初心者を不安にさせないタイトルにしましょう。
検索ユーザーの検索意図を考える
記事を読む人は、
次のうちどれかです。
- 検索エンジンから来る人
- ブログの内部リンクから来る人
- Youtubeなど他のSNSのリンクから来る人
- 記事が更新されたらダイレクトに飛んでくる人
1 第1候補です。
SEOワードというか、
検索意図どおりの内容じゃないと、
検索エンジンから来る人は怒ります。
ラノベや漫画もそうですよね?
タイトルや雰囲気と内容が違っていた場合、
よほど面白くない限り、
不快に感じて閉じます。
なので、ある程度
検索エンジンから来る人の期待を満たすように書く
のが大切です。
ただし内容が大人しすぎて、
世の中にある別なコンテンツと差別化できないと、
検索ユーザーは他の記事を読んでくれません。
2と3 最初のコンテンツを見た後に、
もう少し見てみようという人です。
この場合は面白ければ良いです。
4 リカーリングユーザーですね。
リピートユーザーより、
もっと熱心なユーザーのことです。
サブスクリプションなど、
そういったサービスにも登録してくれる人たちです。
彼らは他にはないコンテンツを見に来るわけです。
検索ユーザーの期待を満たしつつ、他のユーザーの期待も満たす必要があります。
検索ユーザーの意図
- Knowクエリ=知りたい
- Goクエリ=行きたい
- Doクエリ=したい
- Buyクエリ=買いたい
1 知りたいがゴール。
成約に繋がりにくいです。
2 行きたいがゴール。
成約に繋がりにくいです。
3 特定の行動をしたいがゴール
成約に繋がりやすいです。
4 買いたいがゴール。
成約に繋がりやすいです。
初心者向けのタイトルにする
ビル・ゲイツは読書家で知られていますが、
ビジネスの本は読まないそうです。
私もLOLブログをしていますが、
LOLの記事、動画、ポストは読みません。
ミュートしてるくらいです。
なのでコンテンツは基本、
初心者向けに書いたほうが、
多くの人に読まれやすいです。
タイトルは27文字以内、および33文字以内
- パソコンは27文字まで
- スマートフォンは33文字まで
上の画像を見てもらえば分かる通り、
PCだと27文字までです。
なので
- 27文字以内になるなら27文字以内で
- 28文字以上になるなら33文字以内で
となります。
終わりに
- タイトルに数字を入れる
- 読者(初心者)が理解しやすいタイトルにする
- 検索ユーザーの検索意図を考える
- DoとBuyクエリは成約率が高い
- タイトルは初心者向けが望ましい
- タイトルは27文字以内、あるいは33文字以内で
私ができていないのは、
タイトルの数字です。
成約記事で意識するのは、
DoとBuyクエリでしょう。
当然タイトルの文字数は、
手順的に最後になります。
何か紙に書いておかないと、
ちょっと覚えられないですね。