Ameba公式トップブロガーが教える!ブログを楽しく書けるようになる29の方法 (はもん出版)
の書評を書きます。
一昔前は、
「人間は練習方法が大事である」
といった
ベストプラクティス説が強かったのですが、
最近は
「続けられる方法が大事である」
みたいになっています。
- 自分にフィットしている方法がいい
- だんだん効率が良くなっていく
- スモールステップ
こういったイメージですね。
それでは書いていきます。
続かない理由5つ
- ゴールを設定していない
- ターゲットを決めていますか?
- ブログのコンセプトは?
- 時間の確保ができない
- 書くより閲覧が好き
1 ゴールとは100万PVとかではなく、
- 1日10分書く
といった小目標のことです。
2 たった1人の人に向けて書く。
3 頭の中を整理しましょう。
ということらしい。
4 この本には書いてありませんでしたが、
書く時間がないという人は、
- ブンショウシッピツジカン
という動物を追いかけているようなものだ。
とよく言われます。
5 「書くよりも閲覧が好きな人は、
ブログ書くのやめちゃいましょう」
と柔らかい口調で書かれています。
ゲーム配信 見る層はゲーム下手。
コレと同じでしょう。
ネタ切れにならないために
- 情報を仕入れる
- 自分の体験を書く
- 自分の得意を発信する
これも続ける習慣。
モチベーションを保ち続けるには
- 書き切るより慣れる
- 毎日同じ時間
- 毎日報告日記を書く
1 1記事書くのは大変。
2 習慣にする。
3 良いことも悪いことも書く。
なんでも写真に残す。
DERAPY(デラピー)
- Doer(実行する)
- Envision(心に描く)
- Riviting(ワクワク感)
- Act(行動)
- Passion(情熱)
- Yourself(あなた)
1 日常の出来事を整理する。
できるできないの判断に頼らない。
インナーゲームとか
マインドフルネスと同じですね。
2 自分が楽しいと思うことに挑戦する。
自分の体験こそが特別。
プロセスエコノミーです。
3 行動すると変化する。
4 時間活用を意識する。
- 朝はインプットする
- 生活リズムを整える
など。
5 興味がある分野でオタクになれ。
6 積み重ねた時間を褒める。
人間が賢くなるために必要な3つ
- 人
- 本
- 旅
カントっぽいですね。
終わりに
- 続けるには楽しくすること
- ブログを執筆し続けるなら身につけるべき習慣がたくさんある
- 整理が大事
- 写真を取るのも大事
- できるできないの判断に頼らない
重要なことが、簡単そうな口調で書かれていて、
思ったより随分良い本でした。
大事なことを2つ挙げるなら、
- 楽しさ
- 整理
ですかね。
私はLOLGARENというブログが
随分続いています。
やはり書いていて楽しいから続きます。
ただカテゴリーやトップページを整理する必要が
増えてきました。
整理は苦手なので、
部屋を片付けることから、
初めて行きたいです。