あまりTwitterを使わないのですが、
やはり集客では必須ですよね。
無料で使えますし、常識的な回数なら
ツイートするほど得とも言えます。
しかしなぜかツイートしにくい。
実際にTwitterは9割が
ROM専門なのだそうです。
- ツイートしたほうが得
- しかしツイートしない
なぜなのか?
- やり方がわからないから
ではないでしょうか?
というわけで
共感される運用&人を集める運用のしかた ビジネスを加速させる使い方も初心者の人も再入門の人も! Twitter集客のツボ98
の書評を書くことにします。
内容はともかく、いつツイートすればいいのか?
書評と言いながらも、
私が疑問に思ったことを調べていきます。
どうやらツイートする時間は
- おはようツイート(私は5時起床)
- 朝(6~8時)
- 昼(11~13時)
- 夜(18~21時)
となっているようなのです。
毎日のツイートは必須
- 1日1ツイート
- 1日3ツイート
- 1日5ツイート
プロとかなら多いほうが良いでしょうが、
苦手な人なら、
1日1ツイートから始めるのがいいですね。
5ツイートする場合
- 4~6時(おはようツイート)
- 6~8時
- 11~13時
- 17~19時
- 19~21時
- 20~22時
みたいに分けると良いそうです。
同じ時間に連投だと、
長い文章になってしまうし、
ツイッターは140文字以内で
完結するのがいいでしょう。
やっぱり浅く広く、時間を分散させるのが良さそうです。
発信する3ジャンルを決める
- アカウントの方向性にあったもの
らしいですが、別に普通の一般人でも
文脈は大事でしょう。
つまり
- 自分の得意なこと
- 自分の好きなこと
花屋でもない男性が、
いきなり女性に花を贈るのは不自然。
アレと同じです。
自然なことをツイートする。
3ジャンルの決め方
- 身の回りの知人10人をイメージ
- 10人の中で自分が1位を取れることは?
- 10人の中でみんなに自分が教えられることは?
この質問で出てくる答えが、
われわれが持つ専門性です。
おそらく
「身の回りが好きなことではなく、自分が好きなことを発信する」
のが重要なのでしょう。
コンテンツってそういうものです。
3ジャンルをバランス良くツイート
メリットはたくさんあります。
- 自分もフォロワーも飽きない
- 知的なヤツだと思われる
- ネタが尽きにくい
にもある通り、知識は幅があったほうがいいです。
ヘッダー作成時のサイズ
他に疑問に思ったところは、
ヘッダーを設定していないので、
ヘッダー周りですね。
- サイズは1500px×500px(横長)
- 上下50pxは見切れる
- 左下はアイコンと被る
とりあえずサイズがわかれば、
作成してみようかなと思えます。
終わりに
- ツイートする時間を覚える
- ツイートする時間にツイートする
内容は肯定的な言葉で書かれているなら、
なんでも良いとしましょう。
ここらへんから初めてみることにします。